学校ブログ
児童集会 計画委員からの挑戦状
計画委員が企画した児童集会がありました。「日出谷小学校ができたのはいつでしょう?」「○○先生の好きな食べ物は何でしょう?」など日出谷小や日出谷小職員に関する問題が出されました。正解できたかな?計画委員の皆さん、楽しい企画、ありがとうございます。
ふれあいタイム 今日から5年生がリーダー
縦割り班で活動するふれあいタイムは、今回から5年生がリーダーです。1年生を教室まで送り迎えしたり、活動をわかりやすく紹介したり、初めてふれあい班の最上級生として活動しました。
音楽朝会 3年生の発表
3年生が演奏する音楽朝会がありました。リコーダー演奏を交えた「木馬のゆめ」の音楽劇です。各教室で聴いていた他学年の児童は演奏が終わるとモニターに向けて大きな拍手をおくっていました。3年生の保護者の皆様、早朝からご来校いただきありがとうございました。
4年2組 体育の授業
4年生体育は「ポートボール」の単元です。チームに分かれて試合が始まりました。チームごとに攻め方、守り方を相談してあります。作戦はうまくいったでしょうか。
1年3組と2年3組「あそぼう会」
1年3組と2年3組合同の生活科授業。体育館で「あそぼう会」を行いました。1組や2組は先週「あそぼう会」を行ったので、3組の児童はこの日をとても楽しみにしていました。2年生の作ってくれたおもちゃで1年生は存分に楽しむことができました。1年生に遊び方を紹介する2年生もとても嬉しそうでした。
本の世界 3年生と6年生の教室から
2月6日(月)の本の世界は、図書ボランティアの皆様が3年生に読み聞かせをしてくださいました。図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。6年生の教室をのぞくと各自で静かに読書をしていました。6年生の教室には「卒業まであと32日」という日めくりカレンダーが掲示されていました。卒業まで残り少なくなりました。
桶川市小・中学校PTA全員研修会
2月5日(日)、3年ぶりに桶川市小・中学校PTA全員研修会が桶川東公民館で開催されました。三行詩コンクール・家読ゆうびんコンクールの表彰、研修委員会報告、親の学習がありました。表彰された皆様、おめでとうございます。
桶川市小・中学校児童生徒美術展
2月4日、5日に桶川市民ホールで桶川市小・中学校児童生徒美術展を開催しています。日出谷小学校からも34点の作品を出品しました。たくさんの素敵な作品を鑑賞することができます。
新入学児童保護者説明会を行いました。
来年度の新入生保護者の皆様に向けた説明会を行いました。説明会後、PTA役員の皆様の御協力による下校班を編成や業者による学用品販売がありました。新入生保護者の皆様、ご出席ありがとうございました。来年度の新入生は78名の予定です。日出谷小学校は78名の入学を楽しみにしています。
1年2組と2年2組「あそぼう会」
体育館で1年2組と2年2組の「あそぼう会」。生活科の学習です。2年生はこの日のためにおもちゃをつくり、1年生に楽しんでもらうための準備をしてきました。1年2組の子供たちは、とても楽しい時間を過ごすことができました。
体育朝会でリズム縄跳び
体育朝会でリズム縄跳びを行いました。回数を重ね、低学年の児童も音楽に合わせていろいろな跳び方だできるようになってきました。体育朝会でリズム縄跳びを行うのは今回が最後です。「次の体育朝会からは4分間走です。」「え~!!」「楽しみですね!」体を温める運動を行う体育朝会が続きます。
4年1組 体育の授業
4年生は体育の授業でポートボールを学習しています。今日はコート半面を使って、各チームで作戦を確認しながら練習をしました。ポートボールは攻め方や守り方の工夫でゲームを楽しむことのできる競技です。試合が楽しみです。
オンラインによる全校朝会
2月の全校朝会をオンラインで行いました。校長講話は「建国記念の日」にちなんで日本の神話の話でした。その後、担当職員から2月の生活目標「気持ちのよいあいさつをしましょう」についての話がありました。
1年1組と2年1組「あそぼう会」
4時間目に生活科の授業で、1年1組と2年1組がいっしょに「あそぼう会」を行いました。2年生が手作りしたおもちゃで1年生に遊んでもらいます。はじめの会やおわりの会も2年生中心に進行しました。「ゲームの景品のおりがみたくさんもらったよ」1年生が楽しむ様子を見る2年生もとても楽しそうでした。
タイピング選手権
朝学習の時間、スマイリータイムは全校タイピング選手権を行いました。5分間に何文字ローマ字入力できるか、挑戦します。まだローマ字を学習していない低学年も300文字~400文字入力できる児童が増えました。
5年生に読み聞かせ
「本の世界」の時間は、5年生児童への読み聞かせがありました。2クラスを3つに分けて紙芝居や絵本を読んでいただきました。現在、図書室をB棟2階に移動する計画を立てています。読み聞かせの後、図書ボランティアの皆様に新図書室のための本の整理をしていただきました。図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。
PTA校内清掃
3年ぶりのPTA校内清掃がありました。感染症対策として規模を縮小し、執行部、環境安全部のPTA役員さんと本校職員で行いました。扇風機そうじ・蛍光灯ふき、窓ふきを集中的に行ったところ、校内がとても明るくなりました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
6年生 校長室でお話会
業間休みと昼休みに、卒業が近づいた6年生が3人ずつ、校長室を訪問し校長と話をしています。6年生になって楽しかったこと、中学校入学後やってみたいこと、将来の夢などを話します。「部活が楽しみです。」「友達をたくさんつくりたいです。」ひかる瞳の6年生、今年は76名が日出谷小を巣立ちます。素敵な卒業式にしたいです。
1年生 今朝も氷づくり
昨日に続き、今朝も1年生が生活科の学習で「氷づくり」に挑戦しました。「凍った!」「どこに置いたの?」まだまだ氷づくりの研究は続きそうです。今朝も金魚池には厚い氷がはっていました。
体育朝会
体育朝会でリズム縄跳びを行いました。今朝は低温のため、縄跳びができる上着を着用してよいことになっていましたが、元気に半袖体操着で校庭に飛び出した児童も多くいました。縄跳びの上達と体力づくりを目指して、縄跳びを続けましょう。