学校ブログ

タイピング選手権、結果発表!

給食の時間に9月20日の朝に全校児童が挑戦したタイピング選手権の放送による結果発表がありました。1~3年生までの低学年の部、4~6年生までの高学年の部、それぞれ10位までの発表がありました。同じクラスの友達の名前が発表されると、うれしそうにクラスみんなで拍手を送っていました。1年生も、5分間にひらがな200文字以上、ローマ字入力できる子が増えてきています。

なかよし1・2組 算数の授業

なかよし学級の算数の授業風景です。なかよし1組では、はじめに全員でたし算の計算を確認した後、なかよし2組も含めて机や教室を移動し、個別の課題に取り組みます。計算カードに取り組んだり、文章題に取り組んだり、ブロック操作でたし算、ひき算を学習したり、一人一人が目標を持って学習に取り組んでいます。ちょっとだけ難しい問題も含まれています。「先生、できました。」大きな丸をもらいました。みんな頑張りました。



環境ボランティア活動、ありがとうございました。

2学期、2回目の環境ボランティア活動がありました。B棟校舎裏、児童クラブへの小道、東門付近、昇降口前のロータリーなどの草刈りをしていただきました。夏の間に伸びた草がすっきりと刈り取られ、とてもきれいになりました。もう、持久走コースも走れるにくらいきれいになっています。学校応援団環境ボランティアの皆様、ありがとうございました。




1年3組 国語の授業

1年生は国語で「うみのかくれんぼ」という説明文を学習しています。まず全員で音読をします。「先生、昨日、音読4回やったよ。」「宿題は3回なのに、すごいね。」「ぼくは16回!」「もう、全部覚えちゃったから、教科書は見なくても読める。」「うん、私も。だから見ない。」「それより、一人で読みたいなあ。」「もくずしょいって食べられるのかなあ。」「カニ、好きだから食べたいなあ。」海のかくれんぼ名人が出てくるこの説明文、みんなのお気に入りのようです。



体育朝会 1・3・5年生が4分間走

全校児童の半分の人数で4分間、校庭を走りました。まずはみんなで1分間1週を目安に走ります。1年生の先頭は5年生の運動委員が走ってくれました。そのあと、各自のペースで3分間走ります。11月29日に予定している校内持久走大会に向けて、これから走り続ける力を伸ばしていきます。

3年生の授業風景

3年3組は体育の授業がサッカーの単元に入りました。ルールを確認しながらミニゲームを楽しんでいます。秋空のもと、途中に水分補給タイムをとりながら、元気よくボールを追いました。


3年2組は書写の授業で「小」という漢字を書きました。筆の入り方、とめ、はね、はらいに気をつけてゆっくり筆を動かします。名前も小筆を使って漢字で書きます。



1年2組 算数

1年2組は「3つのかずのけいさん」を学習しました。「バスに乗っているネコが3匹、次に2匹、次に4匹…みんなで何匹でしょう。」を一つの式に表すことができるようになりました。「かけたよ」「できた」とたくさんの児童が手を挙げています。



6年生 算数

6年生の算数の授業です。学級を基本に3つに分かれる少人数指導を取り入れています。今日は円を含む複合図形の面積の求め方を学習しました。これまで学習した図形の面積の求め方を組み合わせて求めます。ヒントカードを受け取りながらじっと考える6年生。面白さに気付き、授業後も問題に取り組む姿が見られました。