学校ブログ
表彰朝会
人権標語、書きぞめ展、美術展の表彰を行いました。表彰される児童全員の名前が呼ばれ、代表者が校長から賞状を受け取る様子がオンラインで各教室に伝えられました。各教室からも温かい拍手が聞こえてきました。表彰された皆さん、おめでとうございます。
2年1組 学習発表会
2年1組は今日、延期となっていた授業参観、学級懇談会を行いました。内容は、学習発表会です。期日の変更にもかかわらず、たくさんの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。2年1組の子供たちが自分たちの力を最大限発揮し、すてきな発表会になりました。
4年2組 養護教諭が保健の授業をしました。
「おとなに近づく体」の単元は養護教諭が授業を行いました。養護教諭と担任がそれぞれ自分自身が不安を感じた体験を話し、「体つきに変化のおこる時期やおこり方は、一人一人ちがう」と学習のまとめをしました。授業の終わりにはちょっと安心した表情になった4年2組の子供たちでした。
安全ボランティアの皆様、ありがとうございます。
月に1度の安全ボランティアの皆様との打ち合わせがありました。3月の下校時刻の確認をし、2年生が3月から下校班によらず、友達と下校するようになることを連絡しました。校区には交通量の多い道路がたくさんあります。安全ボランティアの皆様、下校の見守り、いつもありがとうございます。
理科の実験
5年2組が理科室で「もののとけ方」の実験をしていました。50mlの水に小さじ2杯の塩が溶けました。水の温度を上げたら塩はどれくらい溶けるでしょう?「もっとたくさん溶ける」と予想して実験を始め、かき混ぜてかき混ぜて…予想外の結果が出たようです。
3年1組と3年2組は教室でじしゃくの実験をしていました。3年2組は二つのじしゃくが引き合ったり、退けあったりする特徴を生かしたゲームを楽しんでいました。
3年1組は「じしゃくのふしぎ」を生かして、豆電球を点灯させたり、プラスチックカップを回転させたり…じしゃくを使ったいろいろな実験や工作に挑戦していました。