2022年6月の記事一覧

日出谷小の朝の風景

4年2組があいさつ運動をしています。早い児童は7時45分頃学校に到着しますが、「日出谷小のやくそく」を守って7時50分まで昇降口前で待っています。なかよしの友達を待って教室に向かう児童、ウサギや金魚を見てから校舎に向かう児童、ダンゴムシを集め始めた児童もいます。2年生が育てているミニトマトは赤く色づいてきました。そろそろ収穫できそうです。


環境ボランティア活動、ありがとうございました。

今週はバックネット裏の藪の草刈りを中心に作業をしていただきました。草を刈ると涼しげで木立の素敵な場所になりました。ヘチマの観察をしていた4年生が、環境ボランティアの皆さんにタブレットを使った学習について説明していました。環境ボランティアの皆様、ありがとうございました。

1・3・5年生対象 交通安全教室

1・3・5年生を対象とした交通安全教室がありました。1年生は横断時の安全確認と正しい歩行 3年生は自転車のルールと安全確認 5年生は自転車のルールや罰則、車の死角と内輪差などについて学習をしました。校庭を速度40キロで走る車を間近に見て「うわっ速い!」とつぶやく5年生。体験をとおして交通安全を学ぶことができました。上尾警察署、桶川市安心安全課、交通指導員の皆様 お世話になりました。ありがとうございました。

低学年 外国語にふれる学習

年に数日、中学校のALTが小学校で勤務する日を活用して「国際理解教育」として低学年も外国語の授業を行います。2年生が初めて外国語ルームに行き、担任とALTによる外国語の授業を受けました。クイズやゲームを取り入れた楽しい授業に2年生の瞳はキラキラでした。


1年生 タブレット端末を使い始めました。

いよいよ1年生もタブレット端末を使い始めました。6月23日(木)、本校では業前の時間に「全校タイピング検定」を行う予定です。1年2組では、まだまだ難しいけれどタイピング練習を始めていました。

1年1組は国語「くちばし」の単元テストを行いました。テストも2回目、テスト座席をつくったり、静かにテストを受けたりすることに慣れてきました。