2023年1月の記事一覧

避難訓練・防災給食を実施しました。

1月17日、今日は28年前に阪神大震災があった日です。本校では、予告なしの避難訓練を行いました。また桶川市ではこの日に防災給食を実施しています。震災の教訓が風化しないように、給食時間に防災についての話をし、犠牲となられた方々へ黙とうを捧げました。



チューリップの芽がでました。

寒い日が続いていますが、1年生が植えたチューリップの球根から芽が出ています。花が咲くのを楽しみに、1年生は毎日チューリップに水やりをしています。

1年生に3学期最初の読み聞かせ

「本の世界」の時間、1年生対象に3学期初の図書ボランティアの皆様による読み聞かせがありました。「かさじぞう」、温暖化をテーマにした紙芝居など、季節に合った本や紙芝居を選んで読んでくださいました。ありがとうございます。図書ボランティアの皆様、3学期もよろしくお願いします。

競書会を行いました。

1時間目に6年生、2時間目に3年生、3時間目に4年生、4時間目に5年生が体育館で競書会を行いました。今年度最後の書きぞめの授業でもあります。真剣な表情で書きぞめ用紙に向き合っています。保護者の皆様、校内書きぞめ展にはぜひご来校ください。

低学年の発育測定

今日は1・2年生の発育測定がありました。測定の前に手足のアルコール消毒をします。静かに順番を待つ姿勢からも心身の成長を実感します。

委員会活動

3学期最初の委員会活動がありました。放送委員は昼の放送の新企画を考えていました。図書委員は学級文庫の交換、環境委員会は掃除用具点検、飼育委員は水槽の掃除など、よりよい学校を目指して5・6年生が様々な活動に取り組んでくれました。

発育測定

1月11日から13日にかけて、発育測定を行っています。今日は、なかよし学級と3年生、4年生の発育測定がありました。発育測定の前に養護教諭が保健ミニ講座を実施します。3学期は感染症についてのお話でした。新型コロナウイルスが手に付着すると長い時間生きていることにみんなびっくりしていました。

学年朝会がありました。

3学期2日目、1年生、2年生、3年生、4年生はケンパー広場と校庭で学年朝会を行いました。空気は冷たいけれど風もない晴天の下、学年主任から、転入生の紹介や3学期についての話がありました。1年生は3学期の下校班の班長、副班長を決めました。「私は班長!」「副班長は遅れる人がいないように頑張る!」意欲満々、頼もしい言葉が聞こえてきました。

令和4年度 3学期始業式

令和5年を迎えました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。日出谷の子供たちは新学期準備の荷物をたくさん持って元気に登校しました。オンラインによる始業式、各教室から元気な校歌の歌声が聞こえました。冬休みのできごとを発表したり、3学期の係や当番を決めたり、3学期用のドリルの復習ページに挑戦したり…各クラスでは活発な学習活動が見られました。3学期、スタートです。