2025年1月の記事一覧
授業中以外を想定しての避難訓練
「自分で判断して安全な行動をとる」というねらいのもと、休み時間に避難訓練を実施しました。避難訓練がいつ行われるか、児童たちは知りません。「おかしもち」を守り、自分で考えて安全に避難できるようになってほしいと考えています。「おかしもち」とは、「おさない 駆けない(走らない) しゃべらない もどらない 近づかない」です。
休み時間になり、子供たちは校庭や教室等で楽しく遊んでいます。
放送で、緊急地震速報が流れました。子供たちは、安全な場所(校庭では中心付近)にすばやく移動し体を低くしています。とてもよくできていました。残念ながら、話し声がたくさん聞こえてきました。「し・しゃべらない」を忘れてしまったのかな。訓練であるからこそ真剣に行うことが大切です。
地震がおさまったとの放送により、子供たちは避難後の集合場所に移動し人数確認をします。
日本は地震の多い国です。大きな被害があった地震もあります。最近では昨年1月1日の能登半島地震、その前には3月11日の東日本大震災、1月17日の阪神淡路大震災、さらにさかのぼると9月1日の関東大震災がありました。「もしも大きな地震が起きたら・・・」を考え対応できるようにしておきましょう。
令和6年度 全国及び埼玉県学力・学習状況調査の結果について
令和6年4月18日(木)に実施した「令和6年度 全国学力・学習状況調査」と、令和6年5月15日(水)に実施した埼玉県学力・学習状況調査の結果を掲載しました。
この結果を踏まえて、本校の学力向上を推進してまいりますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
新学期 教室の様子
3学期初日の教室の様子です。
先生が温かいメッセージで迎えました。そしてみんなががんばった提出物をだしました。
その後は、新学期の目標を決めたり、冬休み中の出来事を発表したり、係を決めたりしました。
みんなで遊ぶ時間も楽しみました。
1/8 3学期始業式
いよいよ3学期が始まりました。始業式はオンラインで実施しました。会場へは2年生が参加しました。とってもしっかりとした態度でした。他の学年は各教室で担任の先生と参加しました。
始業式では、校長先生からは、「『うそ ずる いじめ 』を日出谷小からなくしましょう。みなさんも新年の目標に加えてください。」という話がありました。
児童代表の言葉は2年生です。2学期に頑張ったことをもとに、3学期に頑張りたいことをしっかりと発表しました。
1月の生活目標は、「外で元気にうんどうしよう」です。運動は、どうしていいのかを教えてもらいました。
日出谷小のみなさん、今年も一緒に頑張りましょう。